天体

ネオワイズ彗星

ようやく見えました。 ずっとチャンスを待っていたのですが全く晴れず、その間にかなり暗くなってしまったようです 肉眼では見えなかったので写真に撮って位置を確認しようとしたのですが、 広角で撮ってもこんな感じで小さすぎて見つけられませんでした。↓ …

CS-BINO 2x40 届きました

5/8着予定だったのですが、5/2の本日届きました。 連休中5/2だけ配達があるらしいのですが、それに差し出しが間に合ったようです。 早速開けてみました。 レターパックの封筒に茶箱が直接入ってるという簡易包装ですが、 セミハードケースなので問題ないでし…

CS-BINO 2x40 発注しました

2019/04/25に笠井トレーディングから発売された、 CS-BINO 2x40 を発注しました。 今回はAmazonから買ってみました。 いつの間にか笠井トレーディングのストアができてたんですね。 価格は直販と同じなので、振込手数料とカードのポイント分得しました。 た…

AZ-GTi 経緯台買いました

AZ-GTi 経緯台を買ってみました。 ポルタとSP赤道儀は持っているのですが、 狭いベランダだとドイツ式赤道儀は厳しく、ポルタだと自動追尾ができないという問題があり、 それらを解決してくれそうなのがこの電動経緯台でした。 あと長焦点の鏡筒が無かったの…

ラヴジョイ彗星見ました

ラヴジョイ彗星(C/2014 Q2)見ました。 肉眼でもなんとか見えます。(上田市) 双眼鏡だとはっきりです。 球状星団に似た印象ですが、M13よりもずっと明るく感じます。 大雑把に位置が分かっていれば簡単に見つかるでしょう。 この日はさんかく座とすばるの中間…

Astronomik CLS-CCD Filter の効果

先日妙高でCLSフィルタなし(IRカットフィルタのみ)のM31を撮ったので、 以前撮ったCLSフィルタを使用した場合と比較してみました。 (以下、IRカットフィルタ使用の場合をCLSなしと表現します。) CLSフィルタ使用の方は、なしと比較して、 腕に沿って点在する…

星を見に妙高へ

妙高高原で星見てきました。 16時頃に到着、天気も良く、山がよく見えます。 紅葉の見頃は過ぎてる感じです。 この山、妙高山だと思ってたのですが、 今調べたら、見えているのはカルデラの外側のやつなんですね。 笹ヶ峰グリーンハウス周辺を偵察。 トイレ…

皆既月食

上田では雲が多くて皆既中はほとんど見えませんでした。残念。 岡谷の方まで移動すれば晴れそうだったのですが、決心がつかず留まった結果です。 しかしながら、部分の時間帯は時々見えてました。 のっぺりした感じとか、普通の欠けた月との違いが見られて面…

スカイメモの極軸合わせ

スカイメモの極軸合わせのやり方を紹介します。 スカイメモの極軸望遠鏡では、目盛などを用いた時角計算を行わず、 複数の星の位置から天の北極の位置を特定します。 具体的にはケフェウス座51番星、こぐま座δの2つを視野内のスケールに合わせます。 ここで…

SG2.1×42買ってみました

ビクセンから先日発売された双眼鏡、SG2.1×42を買いました。 そしてWideBino28(ワイドビノ)と比較しました。 外観はこのようになっています。 外観上、接眼レンズ径がもっとも大きな違いです。 実際の星空を見たところ、 実視界は目を接眼レンズに出来るだけ…

千葉に行きました

天文研で千葉の九十九里浜に行きました。 前回の遠征までは直焦撮影を行なっていましたが、固定撮影をやってみました。 主な目的は眼視観察で、その合間に撮っていたので露出時間は適当です。 フィルムの現像で、今回初めて水洗を流水でなく入れ替え(イルフ…

ふたご座流星群

ふたご座流星群の写真を処理しました。 500枚くらい撮影した中から流星が写っているものを目視で探し出して合成したのですが、 見直す度に新しい流星が見つかって面白かったです。 撮影時に絞りを2.8の開放にするか1/2段絞るか迷ったのですが、(ZENITARは絞…

ふたご座流星群(速報)

先ほど観測を終えて帰って来ました。 毎年安定して出現していましたが、それにしてもふたご座群ってこんなに見えたっけ?と思うほど流れてました。 場所はいつも通り大学の畑で、14日1時頃から始め、一度休憩して4時頃から再開するという感じで結構適当に見…

FITSAT観測できませんでした

5cmの双眼鏡では見えず。 写真も7等級の恒星が限界というものになってしまいました。 高速移動する7~8等級はかなり難しいと思います。

しし座流星群

17日夜までは雨だったのですが、18日1時頃から晴れ始めたので見てみました。 今年は(今年も?)あまり流れず、2個しか見られませんでした。 ただ、カメラを設置した後買い物に行ったりしてたので、実質どのくらいの時間空を見上げてたのかは分かりません。 流…

NexGuide用DC-DCコンバータ

今までNexGuideの電源にエネループ 6本、 赤道儀にはエネループ 8本を使用していたのですが、 持続時間にあまり満足できないので 12Vのポータブルバッテリーに一本化することにしました。 NexGuideは 12Vを直接つないでも良いのですが、発熱が大きくなり、あ…

諏訪湖で双眼鏡を買いました

先週、長野に天体観察に行ったのですが、 その途中に立ち寄った諏訪湖SAでライト光機の双眼鏡を買いました。 今回購入したのは6x32のダハです。 見て分かるように、ビクセンのフォレスタHRと同じものです。 製造元はライト光機だったんですね。 8倍と迷った…

ペルセウス座流星群

少し雲がかかっていたこともあり、 思ってたよりも見られた数は少なかったです。 望遠鏡をいじったりしていて、流星観察に集中していなかったからということもありますが。 しかしながら火球もありましたし明るいものが多かったので見応えはありました。 ま…

STAR BOOKのPEC機能を試してみた

スターブック(SX赤道儀)のPEC機能を試してみました。 星が見え始める19時半頃から文化系サークル館が閉まる22時までしか作業ができないので3夜にわたりました。 1日目は完全に失敗で、芝の上に望遠鏡を立てたため三脚が沈下してしまいました。 PEC記録中に…

金環日食

筑波大学晴れました。 直前まで晴れるとは思っていなかったので、 3時間くらい前になってから太陽めがね作りや双眼鏡のフィルタ張りなどの準備を始めました。 6時頃に大学の畑の端にカメラを仕掛けて、天文研と合流。 その後はずっと見ることに専念していま…

ヨドバシの双眼鏡売り場その2

東京に出る機会がありましたので、ヨドバシAkibaに寄って双眼鏡売れ筋ランキング(?)を再度確認しました。 1位アペックスプロ 8x32 2位アルピナ 10x42 3位アトレック 8x32 1位と2位はオススメできます。 3位のアトレックは周辺像、コントラストが悪く、あ…

NexGuideのバッファに関して

NexGuideのバッファをDM7407Mに交換したと報告しましたが、場合によっては動作しない可能性があることに気づきました。 データシートをよく読むと、このICは電源電圧を4.75~5.25 [V]とすることが推奨されています。 一方、NexGuideの基板上ではそれより低い3…

NexGuideのバッファ交換

先日NexGuideのマイコンを交換しましたが、それ以前に行ったバッファ交換に関してです。 結果的にバッファは不具合の原因ではなく無意味でしたが、交換自体はうまくいったということで報告しておきます。 交換部品はDM7407MというICです。追記(動作しない可…

NexGuide故障、そして修理完了

自作コントローラにNexGuide接続端子を追加する計画を進めていましたが、 その過程で、NexGuideのマイコンを破損させてしまいました。 結果から言うと、修理完了してコントローラとの接続も出来ました。 なのでその過程を書きます。 NexGuideの4つの方向ボ…

タンタルコンデンサ到着

NexGuideの修理部品のタンタルコンデンサが届きました。 AVX社製 TAJB475K016R ebayで100個6ドル(送料込み)でした。 破損したものと全く同じものではないのですが、性能的には問題ないはずです。

NexGuide買いました

NexGuide買いました。 6極6芯モジュラージャックも買いました。 コンデンサが燃えました。\(^o^)/ 電源を接続したのに何も表示されないぞ? その数秒後、煙が上がりました。 極性を間違えたみたいです。 スカイメモ用の電源を普通のセンタープラスだと思っ…

ギャラッド彗星

双眼鏡(5cm)を使ってギリギリ見えました。 球状星団M13は大きくて有名ですが、M92も結構明るいんですね。 2012/02/05 3:43-3:59 APO-LANTAR 90/3.5 (F5.6) Astronomik CLS Filter EOS Kiss Digital X2(改造) ISO1600 Kenko スカイメモR 3 min x 5 茨城県つく…

美しすぎる月食

部分食の初めのほうは雲がかかっていましたが、それ以外はよく晴れてくれました。 初めの方も薄雲でしかも流れていたので観察できないという程ではありませんでした。 とにかく美しく、感動しました。 どんな機材で撮ろうかということくらいしか考えていなか…

ポラリエ

ビクセンのポタ赤、ポラリエが発表されているのに今更気が付きました。 セットになっている三脚・雲台などを見ると、こんなんで大丈夫なのかよ、と思いましたが、 精度に関する記述もなく、手軽に、というのが方針みたいです。 単三2本内蔵で2時間動作、とい…

M42とM43

ベランダから撮りました。 何を撮っても思った以上によく写ってくれるので楽しくて仕方がないです。 もっと早く買えばよかった、デジタル一眼。 持ってない人は今すぐ買った方がいいです。そして改造した方がいいです。 2011/10/29 茨城県つくば市 3min x 11…