2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

赤外線ライトを作った

100円ショップで買ったランタン型懐中電灯を改造して作ってみました。 豆電球を外して、LEDをのせた基板を入れました。 使用したLEDはカメラに内蔵したものと同じです。 30灯で消費電力は4.5W。なので結構熱くなります。 単3電池4本でどれだけ持つのだろうか…

はこBOON

Yahoo!ゆうパックに代わる、はこBOONていう宅配サービスがあるんですが、 今日それを初めて使いました。 「はこぶーん」って読むらしいです。変な名前なので嫌だなぁと思ってたんですが、 発送手続きで一切その名を告げる機会はなかったので安心しました。 …

赤外改造デジカメ完成版

ケンコーDSC50NTPに仕込んだ赤外LED(940nm)が暗かったので、 850nmに変えてみたんですが、あまり変わりませんでした。 そこで、ebayで見つけた明るそうな別の850nmのものに変えてみました。 順方向電流は 60[mA]から 100[mA]になっています。 直径が5mmから3…

コントローラ動作時間計測中

二晩にかけて動かし続けてるんですが、 まだ電池は切れていません。 というわけで途中経過です。 1日目…11時間40分 2日目… 8時間30分 合わせて約20時間。 そろそろ寿命がきてもいいはずなんですけどねぇ。 回しっぱなしで放置して止まるまでの回転角度を測…

追尾モータの励磁方法再考

2-0-0-0-0-0-0-2相励磁での追尾は失敗しました。 461秒露出 下は極軸をずらして東西の動きを見えるように撮ったものなんですが、 周期的に遅れてることから、 ウォームの回転が重い部分でトルクが不足し、遅れが出ていると考えられます。 通常のピリオディッ…

今川焼きの解凍

冷凍今川焼き(カスタードクリーム)の解凍、 レンジでの規定の加熱時間だとちょっと冷たいので時間を増やすと、 すが立ったような状態になって不味い。 この時間の差わずか10秒。 難しい。 自然解凍が良いんでしょうね。

雪が降ったらしい

星出てるかな、と思って外見たら雪が積もってました。 星は少し見えてました。

モーターコントローラの動作時間

自作1軸コントローラの動作時間を測ってみました。 測ったという割には大雑把なんですが、 単三エネループ4本直列で、 4時間以上5時間未満 という結果になりました。 4時間目は動作していて、5時間目は止まっていました。 気温は終了時で-1.7℃でした。 う…

蛍光灯から赤外線

蛍光灯ってあまり赤外線は出ないものだと思ってたんですが、 変なところから出てました。 ケンコー DSC50NTP(改造) フィルタなし 赤外フィルタ(850nm)使用 可視光で明るく光って見える部分はやはり赤外線は出てないんですが、 逆に黒くなってる部分からは出…

S45の赤外改造完了

PowerShot S45の赤外改造ができました。 赤外カットフィルタを外した影響で遠方にピントが合わなくなっていましたが、 代わりとして一眼レンズ用の保護フィルタを切った(正確には割った)ものを入れたら良くなりました。 ガラスを思い通りの形に割るのは難…

自由単位を取得

昨日も今日も集中授業で曜日感覚が全くないです。 日本国憲法っていう科目で、集中授業の癖にしっかりと試験がありました。 これを落とすと即留年という厳しい状況でしたが、おそらく取れました。よかったよかった。 授業中にどこが出題されるか予告があって…

赤外フィルタ3種による写真

赤外フィルタを試してみました。 ホワイトバランスは太陽で固定。 カメラはDSC50NTP(改造)。 上から、 フィルタなし 760nm 露出 1/333s 850nm 露出 1/122s 950nm 露出 1/15s フィルタなしの時点で既に赤外写真ぽく見えますね。 あまり差がないようにも見えま…

赤外フィルターを買った

赤外フィルター(IRフィルタ)が届きました。 760nm、850nm、950nm、と3種類も買ってしまいました。 以前の記事でカメラから取り外したものを赤外フィルターと呼んでたかもしれませんが、 それは「可視光透過赤外線カット」フィルタで、 この黒いやつは「可視…

ダイドードリンコ

今年初めて「あけましておめでとう」を言われた相手がダイドーの自販機だった…。 でも焼きそばの麺を袋ごとレンジで暖めてモミモミするとうまくほぐれることを発見したので±0。

一軸コントローラー

いちじくって…味が記憶にないんですが、 もしかしたら食べたことないかもしれません。 見たことはあります。 見た目が全然おいしくなさそうなので、 これからも絶対自分が食べなきゃいけない状況でもない限り、食べないと思います。 赤道儀の1軸コントローラ…