お月見

先週の土曜、天文研の新歓イベントの「お月見」があった。

少なくともここ数年は毎年やっています。

私たちが新歓主催者だったときは、夕~夜に月が見える日を選んでいました。

しかし今回は下弦、つまり深夜にならないと見えません。

見えないなら見えないで別の企画名にすればいいのに、

ろくに考えないで真似ばっかりしやがって糞が、

などと思っていました。

(ちなみに私なら「わくわくドッキリ☆土星観察会」にします。)

がしかし、よくよく考えると、もしかしたら、

この、聞いただけじゃ何だかよく分からない、

しかも内容と合っていない名前の変な行事をやることで、

毎年変わらずやってますよ~みたいな、

ありもしない天文研の長い伝統を感じさせて好印象になるのでは?

と思い始めました。

これを狙ってやったとすると2年生は只者ではありません。

話は変わって、月見に来た新入生を見る限り、

今年はかなり期待できます。

当たり年です、当たり年。

ぜひ入って欲しいですね。

長々と書きましたが、私が言いたいのは、要は、

この前買ったOptioA40で月を撮ってみたよ~~ってことです。

LVアイピースでケラレ無く撮影できました。

1200万画素は意味があるのか無いのかよく分かりません。

S45と比べて綺麗かというと微妙なきがします。

画質はともかく、軽いのでたわみが少なくていいです。

あとリモコンが便利です。

カメラのフォーカスを無限遠に固定して、望遠鏡のピントを合わせるというのが定石ですが、

画面上でいまいちどこで合ったのか分からなかったので、

虚像が無限より手前に来るようにして、AFを効かせて合わせました。

OptioA40

シャトルスコープ80s

LV25mm

50%に縮小してあります。

OptioA40による月